SSブログ

【ガンプラ制作日記:29機目】エールストライクガンダムHG1/144編(その6)―完成 [ガンプラ制作日記]

本日2度目の更新です。


長期に渡り作っていたエールストライクガンダム。
ようやく、完成しました!

フル塗装は初挑戦だったので、疲れました;;;


しかし、これはまだ序の口。


これから、出展用作品作る頑張るぞぉー!

さてさて、まずは武装から。

DSC01276.JPG
↑こちら、エールストライカーです。
汚しは適度に。
汚し過ぎず、『戦闘中のストライクに配備されたパック』という意味合いを込めています。

DSC01277.JPG
↑シールド。
色変えればデュエルと同じだなぁ~。

さて、

DSC01280.JPG
↑こちらが、完成した姿。
バランスの取れたポーズが出来、非常に良いです。
アクションベースに捕らわれない辺りは、経済的・・・!?

DSC01279.JPG
↑上半身アップ。
どうも、荒い塗装ですね;;;

DSC01281.JPG
↑後。
シールドの塗装なんかは気に入っていますw

DSC01282.JPG
↑ビームサーベルは、付属の物はパス。
と、いうのも手、甲、柄、刀身が全て同じパーツになっているので塗り分けが・・・
柄だけは付属していたので、規格が同じ『HG1/144 ガイアガンダム』の刀身を流用しました。
恐らく、HG SEEDシリーズならば全て共通なのでは?

DSC01283.JPG
↑こういうアングル大好きなのです。



さてさて、このエールストライクガンダムですが、
素組み派の人にはオススメできません。
と、いうのも素で作った場合の塗り訳が酷い。

初心者の人は、ガンダムマーカーを所持していると良いかも。
結局、MGの出来栄えがストライクは良好なので、そちらでも→→→

それと、ビームライフルが固定して持てないのは痛い;;;
ガタガタになっちゃって・・・


前述の通り、ポーズが容易に決まるのは今のキットでも少ないです。
HGでここまでとは!と唸れます。



反省するべき、と言えば・・・
やはり、エナメル塗料の汚し、でしょうか。
無理するとパーツ割るので、普通にウェザリングを学習した方が良さそうですね;;;


長かった・・・

次からは、出展用の『Hi-νガンダム』の作成に取り掛かります~。
nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。